2015年8月21日金曜日

蝉時雨の頃



 8月も3分の2が過ぎてしまいました。学生時代だった頃はこの時期、残り少なくなった夏休みを指折り数えて、宿題に費やす持ち時間は後何日あるだろうかと焦り始める頃ですが、この年齢になれば、それもないのだけは嬉しいような、ちょっとさびしいような複雑な気持ちになります。

 夏休みの残り時間より人生の残り時間を考えるような年齢にいつのまにかなってしまった事実に愕然とする時があります。時間は永遠に続くと思っていた若い頃が懐かしいものです。
 蝉が一斉に大きな欅の上の方で鳴いています。耳をつんざくような大合掌でつかの間の生を鳴いている様子をずっと聞いていると、まるでお経の様な響きにも思えます。
 足下にはひっくりかえった蝉もいて触るとジジジーっと最後の声を振り絞って鳴くのも哀れです。

 甲子園の優勝校が決まり蝉の声が激しくなる頃、秋の気配が空の雲にも漂い始めて来ます。木槿が咲き夾竹桃が咲き晩夏に色を添えます。

 夏の終わりは寂しいと思う人もいると思いますが、私は案外この時期が好きです。海岸も夏のざわめきを彼方に追いやり、人の少なくなった波打ち際に残された貝殻や打ち上げられた海草を見ながら、波に洗われたひんやりした砂浜を歩くのも好きです。

 山には山の良さ海には海の良さがあり、長い海岸線に縁取られたこの列島と、緑深い山々の起伏に富んだ陸地の変化に癒されて暮らしてゆく私たちは自然と共存しながら、時に牙をむくような自然界にも驚きつつ、また癒される時もあり、この風土に暮らしが成り立っているのだと思われるのです。

 先日桜島の近くに住む友人に噴火の様子を聞きましたが、もう慣れているのか、「大丈夫よ」とのんびりした声が伝わって来ました。

 さて、そろそろ夏の着物も手入れをしてしまう頃ともなり、単衣を出す準備もしなくてはなりません。
 この間までのあの猛暑はなんだったのだろうと思いながら、夏の着物の始末もしております。確実に進む季節に暮らしにもめりはりがつくのはいいものです。
 着物の手入れも大切ですが体のメンテナンスも大事なので、8月の最後の1週間はその時間に充てて涼やかな、そして凛とした気持ちで夏の疲れをぬぐい9月を迎えるように心がけるように致しましょう。